2025年3月18日火曜日

生徒朝会(3.18 Tue.)

  3年生が卒業して初めての生徒朝会がありました。生徒会本部からスローガンの発表があり、生徒会として目指す姿を共有しました。新しいスローガンは、「勇往邁進(ゆうおうまいしん)」です。困難な状況でも、自分の目標に向かってためらわずにまっすぐ進んでいきたいという思いが込められています。

 また、スローガンの説明のあと、「今日一日一回以上、良いことをする」「友達の良いところを見つける」の二つのミッションを示し、下校するまでにロイロノートに入力するというお願いがありました。早速の新たな取組の効果を期待したいです。




2025年3月12日水曜日

感動の第40回卒業式(3.12 Wed.)

  御来賓の皆様、保護者の皆様の御臨席のもと、第40回卒業式を挙行いたしました。今年は30名の卒業生が大きな期待を胸に学び舎を巣立っていきました。卒業生の新たな門出を温かい雰囲気の中で祝うことができました。御臨席くださいました皆様、ありがとうございました。

 第2部の卒業生合唱では、3部合唱による「正解」(詞・曲:野田洋次郎)を心を込めて歌いました。卒業生一人一人がすてきな人生を送っていくことを祈っています。




2025年3月8日土曜日

クラスマッチ(3.08 Sat.)

  今年度2回目のクラスマッチを実施しました。学年対抗方式で、男子はバレーボール、女子はバスケットボールを行いました。どの試合も熱戦となり、応援もとても盛り上がりました。男子のバレーボールでは、接戦もたくさんありました。閉会式での生徒一人一人の表情には、達成感と満足感があふれ、いつまでも思い出に残るクラスマッチとなったようです。優勝は、男女共に3年生でした。おめでとうございます。




2025年3月4日火曜日

オンライン交流ビブリオバトル(3.04 Tue.)

  3つの中学校によるオンラインでのビブリオバトルを開催しました。横川中学校、中種子中学校、霧島中学校の生徒会学習部の生徒が中心となり、一人4分の持ち時間(質問時間1分を含む)でそれぞれがお薦めする本の紹介を行いました。この3校での交流は2回目でしたが、ビブリオバトルに挑戦したのは今日が初めてでした。進行役を務めた本校の生徒は、「他の2校の生徒が明るく楽しい雰囲気で参加していたので進めやすかった。」と大変喜んでいました。3校でチャンプ本を決める投票まで行うことができ、とても貴重な経験になりました。また、今回の経験を生かして来年度も実施したいという生徒もいました。




2025年2月21日金曜日

リズムトレーニング体験(2.20 Thu.)

  第2回学校保健委員会において、リズムトレーニング体験を実施しました。保護者の方々だけでなく、生徒と職員も参加し、楽しく体験することができました。講師として、一般社団法人LNSの川口千聡さんとアシスタントの前田さんをお招きしました。「Let's JUMP! ~友達と楽しくリズムトレーニング~」と題して講話や実演を行っていただきました。ストレッチ運動から始まり、リズムに合わせてジャンプしたり、「あっち向いてホイ」をしたりしながら楽しくトレーニングを行いました。生徒代表のお礼のことばでは、「楽しくできた」「またやってみたい」などの感想がありました。お忙しい中、御指導ありがとうございました。






2025年2月10日月曜日

立志式&社会人授業「霧島しごと維新~立志講話~」(2.08 Sat.)

  2月8日(土)に立志式と立志講話を開催しました。立志式では、2年生一人一人が将来の夢について語り、志を新たにしました。また、立志講話には1、3年生も参加し、霧島市の事業の一つである「霧島しごと維新」の一環として、中村酒造場の取締役 杜氏として活躍されている中村慎弥 氏が、生徒たちとの対話も交えながら、伝統産業の魅力や中学生にとって大切な生き方の視点などについて熱心に話をしてくださいました。非常に多忙な中で貴重な講話をしていただきありがとうございました。

 また、当日は極寒の体育館でしたが、保護者の方々も参加いただき、ありがとうございました。









2025年2月5日水曜日

入学説明会(2.05 Wed.)

  4月に入学予定の小学6年生とその保護者の方々を対象に、本校体育館にて入学説明会を開催しました。凍えるような寒さの中でしたが、小学生は最後までしっかりと参加することができました。中学校生活の様子や生活のきまりなどについて、生徒会のメンバーが工夫を凝らした丁寧な説明を行う場面がたくさんありました。




生徒朝会(3.18 Tue.)

  3年生が卒業して初めての生徒朝会がありました。生徒会本部からスローガンの発表があり、生徒会として目指す姿を共有しました。新しいスローガンは、「勇往邁進(ゆうおうまいしん)」です。困難な状況でも、自分の目標に向かってためらわずにまっすぐ進んでいきたいという思いが込められています...

人気の投稿