昨日と本日の2日間、上級学校説明会を開催しました。昨日は私立高校7校、本日は公立高校6校の先生方に説明を行っていただきました。毎年2、3年生を対象に行っていますが、今年は公立高校の説明会に1年生も参加しました。単に進路選択のためだけでなく、高校での学習がどういうものであるか、自分の進路実現のために今勉強とどのように向き合い、どのような心構えで中学校生活を送るべきかなどについても考えることができました。
2024年6月28日金曜日
6月の新聞朝読書(6.28 Fri.)
今週の月・木・金は新聞朝読書の日でした。月曜日が1年生、木曜日が2年生、本日金曜日が3年生でした。各学年とも2回目となります。皆、興味を持って読んでいます。写真は本日の3年生の様子です。次回は9月の第2週です。
2024年6月27日木曜日
2024年6月25日火曜日
心の教育講演会(6.24 Mon.)
霧島市子ども人権セミナーとして、教育講演会を開催しました。子どものネットリスク教育研究会主幹研究員の戸髙成人先生が講師を務めてくださり、ネットいじめや誤ったネット利用が引き起こす学習面や健康面における弊害などについてお話しくださいました。多くの研究や調査結果などをもとに話されたので、とても深く考えさせられました。家庭教育学級としても開催したので、保護者の方々にも参加していただきました。
PTAによるプール環境整備(6.23 Sun.)
PTA環境整備部が中心となってプールの環境整備を行いました。朝7時からという早朝の作業でしたが、多くの保護者の方々や地元企業の皆様の御協力により、すばらしい環境が整いました。不思議と作業の時間帯だけは雨の影響もほとんど受けずに、スムーズに進めることができました。御協力くださいました全ての皆様に感謝いたします。
2024年6月17日月曜日
引き渡し訓練(6.17 Mon.)
火山の噴火を想定して、避難及び引き渡しの訓練を行いました。爆発的噴火に備えて、安全に対処し、かつ、速やかに避難できることがねらいです。新燃岳が2011年1月に爆発的噴火を起こしてから13年が経ちますが、災害の怖さを忘れることなく、どんなときでも適切に対処できるように毎年行っています。保護者の皆様、御協力ありがとうございました。
2024年6月14日金曜日
全校生徒による草取り(6.14 Fri.)
8:15から8:25の10分間、生徒会の呼びかけで全校生徒による草取りを行いました。朝から夏の日差しが強かったですが、多くの生徒が黙々と日陰を中心にして作業を行いました。以前、生徒会生活部が呼びかけて行った、5月の活動「生徒会クリーンタイム」の紹介をしましたが、今回は生活部の継続した取組に生徒会本部の思いが加わり、全校で草取りをすることになりました。とてもすばらしい主体的な取組です。いい味出してる 霧島中!
2024年6月8日土曜日
学校ビブリオバトル(6.08 Sat.)
先月末の学級ビブリオバトルを経て、各学年代表がチャンプ本目指して挑みました。知的書評合戦とも呼ばれるこのビブリオバトルも今年で第9回目となり、出場した代表生徒たちは、代表としての誇りをもって最後まで頑張りました。また、会場からもたくさんの質問があり、全校生徒が積極的に参加をすることができました。見事チャンプ本に輝いたのは、3年生代表生徒が書評した「君のクイズ」小川 哲 著でした。
保護者の方々も応援に来てくださいました。お忙しい中、ありがとうございました。
生徒朝会(3.18 Tue.)
3年生が卒業して初めての生徒朝会がありました。生徒会本部からスローガンの発表があり、生徒会として目指す姿を共有しました。新しいスローガンは、「勇往邁進(ゆうおうまいしん)」です。困難な状況でも、自分の目標に向かってためらわずにまっすぐ進んでいきたいという思いが込められています...

人気の投稿
-
土曜授業の本日、合唱祭を開催しました。大勢の保護者の方々にも鑑賞していただくことができました。1年生から3年生までそれぞれの学級のカラーを発揮しながらこれまでの練習の成果を本番でぶつけることができました。全校での校歌斉唱で始まり、2年生、1年生、3年生の順で発表しました。 ...
-
霧島中学校伝統のビブリオバトルを土曜授業の日に開催しました。各学級からの代表2名ずつ、計6名によるビブリオバトルでした。 発表時間5分、質問時間3分の中でチャンプ本目指して代表一人一人が熱弁をふるいました。どの発表者もすばらしい発表を行うことができました。生徒による運営も大...
-
3つの中学校によるオンラインでのビブリオバトルを開催しました。横川中学校、中種子中学校、霧島中学校の生徒会学習部の生徒が中心となり、一人4分の持ち時間(質問時間1分を含む)でそれぞれがお薦めする本の紹介を行いました。この3校での交流は2回目でしたが、ビブリオバトルに挑戦したの...