2024年5月23日木曜日

読書バリアフリー体験セット届く(5.23 Thu.)

  文字・活字推進機構から「読書バリアフリー体験セット」をお借りして、本校図書館に展示してあります。読書をするにあたり難しさを感じている人のための本などが並べてあります。また、凸面点字器やリーディングトラッカーなどの読書ツールも置いてあります。早速昨日は、数名の生徒が興味を示し、実際に本を手に取ったり、読書ツールを体験したりしていました。バリアフリーに対する意識やSDGsの視点を更に高めたり見つめたりする機会になることを期待しています。保護者の皆様や地域の皆様も、ぜひご覧になりながら体験してみてはいかがでしょうか?6月14日(金)まで展示する予定です。





「いじめ問題について考える週間」の取組(4.11 Fri.)

 今月7日から22日までを「いじめ問題について考える週間」として、給食時間に人権に関する本の朗読や人権集会などを行っています。本日は、生徒朝会で「スゴロク トーク」を行い、学年を超えての交流を行いました。   

人気の投稿