2024年7月2日火曜日

薬物乱用防止教室(7.02 Tue.)

  学校薬剤師の先生をお招きして、薬の作用と副作用、薬物乱用による体と心の影響や社会に及ぼす影響などについて講話をしていただきました。大麻とオーバードーズに関する内容について3つのケースの動画視聴もあり、薬物の怖さについて深く学ぶ貴重な機会となりました。①嫌だという気持ちをはっきり伝える。②はっきりと断る。③その場から逃げる。の3つの守るべきことを最後に教えていただきました。お忙しい中、ありがとうございました。




「いじめ問題について考える週間」の取組(4.11 Fri.)

 今月7日から22日までを「いじめ問題について考える週間」として、給食時間に人権に関する本の朗読や人権集会などを行っています。本日は、生徒朝会で「スゴロク トーク」を行い、学年を超えての交流を行いました。   

人気の投稿