2024年7月19日金曜日

1学期終業式&推戴式(7.19 Fri.)

 1学期終業式で4名の代表生徒が振り返りのあいさつを行いました。各学年代表と生徒会代表です。各々の振り返りを行うとともに、夏休みや2学期に向けた抱負も立派に述べることができました。また、終業式のあと、県中学校総体(陸上競技の部)と吹奏楽部夏の祭典、県吹奏楽コンクールに出場する生徒を激励する推戴式を行いました。本番まで準備をしっかりと行い、練習の成果を十分に発揮してきてほしいと思います。

「いい味出してる 霧島中!」「まだまだ行けるぞ 霧中生!」





「いじめ問題について考える週間」の取組(4.11 Fri.)

 今月7日から22日までを「いじめ問題について考える週間」として、給食時間に人権に関する本の朗読や人権集会などを行っています。本日は、生徒朝会で「スゴロク トーク」を行い、学年を超えての交流を行いました。   

人気の投稿