本日は出校日で、多くの生徒たちが登校しました。部活動等で日焼けをしている生徒や久しぶりに友達に会えてうれしそうな生徒など、様々な表情が体育館にはありました。引き続き健康や安全に留意しながら、有意義な夏休みを過ごしてほしいと思います。
さて、生徒が下校したあと、霧島市消防局の方々を講師にお招きして救急救命講習を行いました。開始早々の救急要請のため、準備していただいたダミー人形とAEDを用いて、職員が主体的に心肺蘇生の実践を行いました。
10月27日から11月9日までの読書週間にちなんで、生徒朝会で生徒会学習部による読書推進の取組を行いました。異学年交流も兼ねて、男女それぞれ縦割りの約10グループに分かれて読書に関する自作のすごろくをしました。すごろくの質問に関する話をしたり、他の人の読書の様子などに刺激を受...