2024年10月1日火曜日

「学習者主体の授業」実現プロジェクト授業公開(9.30 Mon.)

  生徒の学びの姿を見取ることで授業改善を図っていくことを目的とした授業公開を行いました。授業は、2年生数学です。霧島中学校区の3つの小学校の先生方が参加され、授業後の検討会では活発な振り返りを通して授業改善の視点を共有することができました。また、小中連携研修会の一環でもある研修会だったので、今後の連携に効果的につなげていきたいと思います。そして、プロジェクトを支えてくださる多くの指導主事の先生方には、参観していただくとともに、貴重な助言も頂くことができました。





「いじめ問題について考える週間」の取組(4.11 Fri.)

 今月7日から22日までを「いじめ問題について考える週間」として、給食時間に人権に関する本の朗読や人権集会などを行っています。本日は、生徒朝会で「スゴロク トーク」を行い、学年を超えての交流を行いました。   

人気の投稿