県内外の私立高等学校7校と県内の公立高等学校7校の先生方をお招きし、2日間にわたり説明会を開催しました。対象は2・3年の生徒と全学年の保護者です。1校あたり15分間という短い時間の中で、それぞれの高校の魅力や高等学校で学ぶことの意義、将来への心構えなどについて、丁寧にお話をしてくださいました。
これからの進路選択や生き方を考える上で大変参考になるお話でした。参加者全員にとってとても貴重な学びの時間となりました。お越しいただいた先生方には、御多用の中誠にありがとうございました。
県内外の私立高等学校7校と県内の公立高等学校7校の先生方をお招きし、2日間にわたり説明会を開催しました。対象は2・3年の生徒と全学年の保護者です。1校あたり15分間という短い時間の中で、それぞれの高校の魅力や高等学校で学ぶことの意義、将来への心構えなどについて、丁寧にお話をしてくださいました。
これからの進路選択や生き方を考える上で大変参考になるお話でした。参加者全員にとってとても貴重な学びの時間となりました。お越しいただいた先生方には、御多用の中誠にありがとうございました。
「今日の昼休み13時50分から、校庭で生徒会の企画で鬼ごっこをします。最後まで残った人には景品もあります。時間のある人はぜひ校庭に集まってください。」給食時間に放送が流れました。
本校生徒会の主体的な企画です。1学期始業式で、生徒会代表が「全校生徒が楽しく学校生活を送れるようにしたい。」という抱負を述べましたが、まさに、目標を形にしているところがすばらしいです。これまでの行事などでも、「全校生徒が楽しく...」という姿勢が数多く見られています。頑張れ、霧中生徒会!!
梅雨の晴れ間の暑さにも負けず、全校の半数近くの生徒がはつらつと校庭を駆け回っていました。景品は10人分! 明日の昼の放送で表彰を行う予定にしており、景品が余りそうなので、第二弾を企画するそうです。
新燃岳の爆発的噴火を想定した避難訓練及び保護者への引き渡し訓練を行いました。約300年ぶりの噴火が起きた2011年1月は、現在の中学生が0歳から2歳の頃です。マグマの噴火から12年が過ぎた今、参加した全員が災害への備えについてしっかりと考えることができました。
当日欠席の生徒を除く約7割の家庭が引き渡し訓練に参加することができました。お忙しい中御協力ありがとうございました。
来週行われる期末テストに向けて、生徒会学習部が主体となって昼休みに勉強会を行いました。事前の案内プリントや当日の給食放送で呼びかけを行ってきました。多くの生徒が個人で学習を進めたり、わからないところを友達に教えてもらったりしながら集中して取り組むことができました。
霧島中学校伝統のビブリオバトルを土曜授業の日に開催しました。各学級からの代表2名ずつ、計6名によるビブリオバトルでした。
発表時間5分、質問時間3分の中でチャンプ本目指して代表一人一人が熱弁をふるいました。どの発表者もすばらしい発表を行うことができました。生徒による運営も大変素晴らしかったです。これからもこの伝統を大事にしていきたいと思います。
国分南中、陵南中との3校の合同チームで出場し、見事優勝することができました。雨の影響を受け、初戦までだいぶ待ちましたが、気持ちをコントロールしながら勝ち進む姿はとても立派でした。決勝戦は緊迫した試合となり、1-0という僅差を最後まで守り抜くことができさすが第1シードという感じでした。合同でチームを編成してくださった国分南中、陵南中の皆様をはじめ、応援してくださった全ての皆様に感謝いたします。県大会でも全力を出し切ることを期待しています。
栄養教諭の先生をお招きして、今年も3年生を対象に食に関する指導をしていただきました。高校入試が近いということもあって、受験で実力を発揮するための体調管理全般について指導していただきました。朝食の重要性や健康を維持するための生活や食事のとり方などについて見直す貴重な時間となりま...