霧島中学校伝統の学級旗が出来上がり、本日の生徒朝会でお披露目をしました。制作期間は4月当初から5月までの約2ヶ月間で、学校生活の合間を利用しながら少しずつ描き進めてきました。紹介の場面では、各学級の代表者が学級旗に込めた思いや今後の意気込みなどを述べました。
今後は、今週8日(土)に開催される合唱祭や10月27日(金)開催予定の文化祭などで会場に掲げ、クラスの絆をより一層深め、団結力も高めていきます。
今月7日から22日までを「いじめ問題について考える週間」として、給食時間に人権に関する本の朗読や人権集会などを行っています。本日は、生徒朝会で「スゴロク トーク」を行い、学年を超えての交流を行いました。