隣の大田小学校の先生が、フレッシュ研修(初任者研修)の一環である他校種参観のため、終日本校で過ごされました。授業参観や生徒とのコミュニケーションなどを通して、校種間の連携の重要性について学ばれました。本校の生徒たちも先生を温かく迎え、普段以上に楽しく学校生活を送っているようでした。
2024年11月29日金曜日
吹奏楽部歓迎コンサート(4.14 Mon.)
雨天のため、吹奏楽部による恒例の中庭コンサートを屋内にて開催しました。2、3年生の部員が新入生歓迎の気持ちを込めて2曲披露しました。今年度も霧島中吹奏楽部をよろしくお願いいたします。

人気の投稿
-
土曜授業の本日、合唱祭を開催しました。大勢の保護者の方々にも鑑賞していただくことができました。1年生から3年生までそれぞれの学級のカラーを発揮しながらこれまでの練習の成果を本番でぶつけることができました。全校での校歌斉唱で始まり、2年生、1年生、3年生の順で発表しました。 ...
-
霧島中学校伝統のビブリオバトルを土曜授業の日に開催しました。各学級からの代表2名ずつ、計6名によるビブリオバトルでした。 発表時間5分、質問時間3分の中でチャンプ本目指して代表一人一人が熱弁をふるいました。どの発表者もすばらしい発表を行うことができました。生徒による運営も大...
-
3つの中学校によるオンラインでのビブリオバトルを開催しました。横川中学校、中種子中学校、霧島中学校の生徒会学習部の生徒が中心となり、一人4分の持ち時間(質問時間1分を含む)でそれぞれがお薦めする本の紹介を行いました。この3校での交流は2回目でしたが、ビブリオバトルに挑戦したの...