2024年12月3日火曜日

避難訓練(12.03 Tue.)

  地震発生から地震に伴う火災発生を想定して、避難訓練を行いました。人命を第一に考えたその場に応じた行動や初期消火、消防署との連携などについて確認しながら訓練を行うことができました。霧島分遣所の方の御指導の中で、大きな災害や同時に複数の通報があった場合は、すぐには消防車が駆けつけられない場合もあるので、まずは自分の命を守り、それから周囲の安全確保等をするようにという御指導もしっかりと胸に刻んでおきたいと思います。水消火器による初期消火訓練も行いました。分遣所の方々、お忙しい中御指導ありがとうございました。




「いじめ問題について考える週間」の取組(4.11 Fri.)

 今月7日から22日までを「いじめ問題について考える週間」として、給食時間に人権に関する本の朗読や人権集会などを行っています。本日は、生徒朝会で「スゴロク トーク」を行い、学年を超えての交流を行いました。   

人気の投稿