2024年12月6日金曜日

人権週間の取組(12.06 Fri.)

  国連で「世界人権宣言」が採択された翌年(昭和24年)に、日本では12月4日から10日までの一週間を人権週間と定めました。「人権デー」である12月10日(世界人権宣言採択日)を最終日とする一週間です。本校では、生徒朝会で「人権ツリー」作成の呼びかけを生徒会が行い、人権意識を高める取組を行っています。給食時間の放送では、人権に関する図書の紹介も行っています。一人一人が人権とは何かについて考え、皆が安心して幸福に暮らせるために必要とされる行動を、霧島中の皆がとれるようになってほしいと思います。



1学期終業式&推戴式(7.18 Fri.)

  多くの成長が見られた1学期が終了しました。終業式では、各学年、生徒会代表の計4名が様々な観点から1学期の振り返りと夏休みの抱負などを発表しました。どの生徒も自分自身をしっかりと見つめた、すばらしい内容の発表を行いました。保護者の皆様、地域の皆様、各関係機関の皆様、一学期の見守...

人気の投稿