4月に入学予定の小学6年生とその保護者の方々を対象に、本校体育館にて入学説明会を開催しました。凍えるような寒さの中でしたが、小学生は最後までしっかりと参加することができました。中学校生活の様子や生活のきまりなどについて、生徒会のメンバーが工夫を凝らした丁寧な説明を行う場面がたくさんありました。
2025年2月5日水曜日
生徒朝会(3.18 Tue.)
3年生が卒業して初めての生徒朝会がありました。生徒会本部からスローガンの発表があり、生徒会として目指す姿を共有しました。新しいスローガンは、「勇往邁進(ゆうおうまいしん)」です。困難な状況でも、自分の目標に向かってためらわずにまっすぐ進んでいきたいという思いが込められています...

人気の投稿
-
土曜授業の本日、合唱祭を開催しました。大勢の保護者の方々にも鑑賞していただくことができました。1年生から3年生までそれぞれの学級のカラーを発揮しながらこれまでの練習の成果を本番でぶつけることができました。全校での校歌斉唱で始まり、2年生、1年生、3年生の順で発表しました。 ...
-
霧島中学校伝統のビブリオバトルを土曜授業の日に開催しました。各学級からの代表2名ずつ、計6名によるビブリオバトルでした。 発表時間5分、質問時間3分の中でチャンプ本目指して代表一人一人が熱弁をふるいました。どの発表者もすばらしい発表を行うことができました。生徒による運営も大...
-
3つの中学校によるオンラインでのビブリオバトルを開催しました。横川中学校、中種子中学校、霧島中学校の生徒会学習部の生徒が中心となり、一人4分の持ち時間(質問時間1分を含む)でそれぞれがお薦めする本の紹介を行いました。この3校での交流は2回目でしたが、ビブリオバトルに挑戦したの...