2024年5月31日金曜日

図書館蔵書検索サービス『カーリル』(5.31 Fri.)

 5月27日(月)、霧島中学校ホームページのトップページに図書館検索サイト『カーリル』のボタンが作成されています。生徒だけでなく保護者の皆さんも是非活用してみてください。








新聞朝読書(5.31 Fri.)

 新聞を親しみながら読んでもらうために、朝読書の10分間の時間に新聞を読んでいます。各学年毎月1回ずつ読みます。1・2年生は年9回、3年生は受験勉強の関係で年6回を計画しています。今日は3年生が興味深く熱心に読んでいました。より広い視野で物事を考える力も育ってほしいと思います。


 


2024年5月30日木曜日

不審者対応訓練(5.30 Thu.)

  霧島警察署から講師として2名お越しいただき、不審者対応訓練を行いました。その場の状況に応じた動きや連携の大切さを教師・生徒共に学ぶことができました。避難後は、講話の中で護身の方法についても教えていただきました。お忙しい中、ありがとうございました。



ホタルの夕べ(5.29 Wed.)

  昨晩、ホタルの夕べを開催しました。霧島をホタルの里にしようと始まったホタルの飼育は平成9年にスタートし、平成13年から続くホタルの夕べとなります。これまで途絶えることなくホタルの飼育が継承されてきていることに感謝しますとともに、携わってこられた方々がつないできた思いを大切にしていきたいと思います。

 今年は、前日までの雨の影響で例年より少ない数のホタルでしたが、ホタル部の生徒によるホタルの説明のあと、幻想的なホタルの舞を堪能することができました。






2024年5月28日火曜日

学級ビブリオバトル(5.28 Tue.)

  本日5、6校時に学級ビブリオバトルを開催しました。今年度で9回目となる伝統ある行事です。各学年代表2名ずつの計6名が来月8日(土)にある学校ビブリオバトルに挑み、そこでチャンプ本を目指します。代表の生徒はこれからますます磨きをかけていくことと思います。





地区総体壮行会(5.28 Tue.)

  来月4日から開催される姶良・伊佐地区総体に出場する4つの部活動生のために、壮行会を行いました。野球部、サッカー部、女子バレーボール部、弓道部の皆さん、これまでの練習の成果を全て出し切ってきてください。健闘を祈っています!



2024年5月24日金曜日

生徒会クリーンタイム(5.24 Fri.)

  5月、3回目の生徒会クリーンタイムがありました。雨上がりでしたので、全学年屋内の清掃を行いました。通常の清掃場所や普段行き届いていない場所を時間いっぱい掃除しました。来週31日(金)は、3年生が朝の読書で新聞を読むため、全学年読書の時間となります。生徒会生活部としては、5月だけでなく今後も他の活動と照らし合わせながら時々実施していきたいと考えています。





2024年5月23日木曜日

読書バリアフリー体験セット届く(5.23 Thu.)

  文字・活字推進機構から「読書バリアフリー体験セット」をお借りして、本校図書館に展示してあります。読書をするにあたり難しさを感じている人のための本などが並べてあります。また、凸面点字器やリーディングトラッカーなどの読書ツールも置いてあります。早速昨日は、数名の生徒が興味を示し、実際に本を手に取ったり、読書ツールを体験したりしていました。バリアフリーに対する意識やSDGsの視点を更に高めたり見つめたりする機会になることを期待しています。保護者の皆様や地域の皆様も、ぜひご覧になりながら体験してみてはいかがでしょうか?6月14日(金)まで展示する予定です。





2024年5月17日金曜日

中高連携講座(5.17 Fri.)

 国分中央高等学校(園芸工学科・生活文化科)と隼人工業高等学校(電子機械科・情報技術科)の先生方と生徒による出前授業を実施していただきました。本校3年生が対象で、生徒たちは5・6校時の2コマで、4講座のうちの2講座を受講しました。

 進路学習の一環として、高等学校の授業の特色を知ることにより、進路選択の一助とすることなどをねらいとしています。昨日までの職場体験学習とはまた異なる形での貴重な進路学習を行うことができました。

 各高等学校の先生方、生徒の皆さん、お忙しい中、事前の準備から本日の丁寧な御指導まで誠にありがとうございました。





 

生徒会クリーンタイム(5.17 Fri.)

  全校生徒による朝の清掃活動を行いました。生徒会生活部が主体的に企画した活動で、基本的に今月の毎週金曜日8:15から8:25まで行う予定です。生活部の今月の活動内容「クリーン作戦を実行しよう」を具現化した活動になります。可能ならば6月以降も可能な範囲で実施したいという生徒会としての思いがあるようです。今後も主体性を大事にしてほしいと思います。「いい味出してる  霧島中!」「まだまだ行けるぞ 霧中生!」




それぞれの校外学習(5.14 Tue.~5.16 Thu.)

 5月14日(火)は1年生が霧島しごと維新の一環で企業見学を行いました。また、5月14日(火)~5月16日(木)の3日間、2年生は修学旅行、3年生は職場体験学習を行いました。

 1年生訪問先:岩切美巧堂(薩摩錫器工芸館)、坂元醸造株式会社、上野原縄文の森

 2年生訪問先:長崎原爆資料館等、安川電機みらい館、グリーンランド など

 3年生体験先:霧島市内13事業所で29名の生徒が体験

 学んできたことについて振り返りながら、これからまとめ学習を行っていきます。





2024年5月11日土曜日

生徒総会(5.11 Sat.)

 令和6年度生徒総会が行われました。校歌斉唱のあと、まずはじめに、生徒会長からのあいさつ、そして、総会宣言文が読まれて始まりました。今年度の生徒会スローガンは、「桜梅桃李」です。それぞれの花が独自の花を咲かせるという意味から、自分にしかない魅力を大事に過ごしてほしいという生徒会本部の願いが込められています。

 質疑応答も活発になされました。「まだまだ行けるぞ 霧中生」の精神でよりよい霧島中を築いていってほしいと思います。「いい味出してる 霧島中」となるよう.....。



 




2024年5月9日木曜日

1年生理科の授業(5.09 Thu.)

  3時間目の1年生理科の授業の様子です。「被子植物の葉と根の共通点と相違点を見つけよう」がねらいでした。まずは教室の外へ出て、被子植物を画像にして集めているところです。これから学びが深まっていくのが楽しみです!




交通安全教室(5.08 Wed.)

 霧島警察署及び交通安全協会の方々が、主に自転車に乗る際に注意することについて講話と指導をしてくださいました。自転車の点検をしっかり行うこと、ヘルメット着用や走行時のルールなどは必ず守ること、自転車も重大事故の加害側になりうること、莫大な損害賠償についての説明などなど、講話やDVD視聴を通して、多くのことを教訓として学ぶことができました。




2024年5月1日水曜日

PTA総会(4.30 Tue.)

  午後から授業参観とPTA総会を行いました。P個数79戸に対して58名(委任状含む)の出席があり、73.4%の出席率は大変ありがたいことでした。総会後は、今年度も自由歓談の時間を設定しました。体育館でそれぞれが歓談したあと、話し合い等を行った部活動もあったようです。保護者の皆様には、令和6年度のスタートにふさわしい充実した時間となったことに深く感謝いたします。

 令和5年度の役員の皆様、一年間大変お世話になりました。令和6年度の新役員の皆様、一年間どうぞよろしくお願いいたします。そして、今年度もPTA会員の皆様の御協力を引き続きよろしくお願いいたします。



食に関する指導(12.19 Thu.)

  栄養教諭の先生をお招きして、今年も3年生を対象に食に関する指導をしていただきました。高校入試が近いということもあって、受験で実力を発揮するための体調管理全般について指導していただきました。朝食の重要性や健康を維持するための生活や食事のとり方などについて見直す貴重な時間となりま...

人気の投稿